こんにちは、保坂です。
繁盛店オーナー橋本さんによるYouTubeラジオ5回目です。
今回は、繁盛するためには何を提供すればいいのか?
というお話です。
私たちが提供すべきもの。
それは、「価値」です。
当たり前じゃ〜〜ん・・・
と思ったそこのあなた!
いやいや、けっこう奥が深〜いんですよ。
では、価値とはなんぞや?
というお話です。
「商品」
当然、それも一つの価値です。
しかし、実は、お客様は商品だけが目当てではないのです。
そこで味わえる楽しい雰囲気や、ロマンティックなムードだったり、
店主であるあなたの笑顔に癒されに来ているのかもしれません。
見たことも味わったこともない、新しい世界を体験したくて、
あなたのお店を訪れているのかもしれません。
だから、あなたのお店がどんな価値を提供できるのか?
を徹底的に考えてみてください。
そして、それを言葉で表現してみましょう。
お客様が、ありありをイメージできるよう、心に響くフレーズを考えてみてください。
そして、ここでのポイントが、
お客様が払った金額 ≦ お客様が受け取った(と感じる)価値
と、なるようにすることです。
もちろん、値段を下げようと言っているのではありません。
払った金額以上の価値を感じてもらえるよう、価値提供を徹底しようというお話です。
商品だけではありません。
店構え、入り口を開けた瞬間の世界感、
メニューブックの作り、接客、商品、雰囲気(音楽、内装)、
サービス、販促物・・・
すべてを総合して、“価値”が決まります。
お客様は、払った金額以上の価値が無いと判断したら、
二度と来てはくれません。
だから、あなたのお店の価値は何なのか。
どんな風に楽しんでもらいたいのか。
どんな感情や楽しみを提供できるのか?提供したいのか?
これを徹底的に考えぬいてみてください。
常連さんに、どこを気に入って通ってくれているのかを聞いてみるのもありですね。
それでは、また!
この記事へのコメントはありません。