こんにちは、保坂です。
今日は、現役繁盛店オーナー橋本さんによる、
音声コンテンツ(youtubeラジオ)のシェアをしたいと思います。
第一回目は、 「繁盛店を作る最大の要因とは? 」
というお話です。
ひょっとしたら、
耳の痛い話になるかもしれませんが・・・
多くの一般オーナーさんは、
本気で“繁盛しよう”と考えていない場合が多いです。
「そんなバカな~。いつだって、もっと儲かりたいと思ってるよ。」
と、あなたは思われたかもしれません。
しかし、
店名
メニュー作り
フェア・キャンペーン作り
お店の内装・外装
お客様への接客
スタッフの服装
サービスの充実
Facebookやブログなどの情報発信
などなど・・・
本当に、すべてにおいてお店を“繁盛”させることを
第一優先に考えて決めたでしょうか?
これにYESと答えられるオーナーさんは少ないハズです。
(そういったオーナーさんはすでに繁盛店を作りあげているはずです)
少なからず、あなたの趣味や、やりたいこと、
勝手な認識や予想、なんとなく流行ってるから・・・
そういった理由で決めてはいないでしょうか?
お店が繁盛する=お客様に価値を受け取っていただく
ということです。
価値とは、“お客様の欲しいもの”ですね。
だから、あなたが提供できる価値の中で、
・真にお客様が求めているものは何か?
・本当に満足していただけることは何か?
を基準にすべてを考える必要があります。
店名もメニューも、コンセプトもすべてです。
これは、商売をしていく限り、一生考えていくべきことです。
もちろん、
「いや、おれは自分のやりたいお店を貫きたいんだ!」
という考えの方を否定するわけではありません。
しかし、本当にお店を繁盛させたいのであれば、
自己満足よりも、お客様の満足を優先させるべきです。
これは、分かっているようで、本当に分かっている人は少ない、
マーケティングの大事な概念になります。
動画を見ながら、ぜひ今一度、改めて振り返ってみてください。
それではまた!
この記事へのコメントはありません。